一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
エレガンス ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ 成分解析
![]() | Elegance エレガンス ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ 27g セット (... 16,900円 Amazon |
皮膜力:★★☆☆☆
凹凸カバー:★★☆☆☆
テカリ防止:★★★★☆
崩れ防止:★★★☆☆
落とし易さ:★★★★☆
敏感肌適正:★★★☆☆+~★★★★★
酸化安定性:★★★☆☆
しっとり感:★★☆☆☆
サラサラ感:★★★★★
価格適正:★★★☆☆(27g:15000円)
エレガンスのラ プードル、大変人気のフィニッシングパウダーですね。
まだら状に複数のカラーを配置したパレットが非常に特徴的なアイテムで、
美しいゴールドのパッケージとその外観から使用前から既に高級感が漂ってくるようです。
フィニッシングパウダーとしては価格も相当なものですので、
女性であれば一度は試してみたい憧れのアイテムの一つとなっています。
成分的なところから見る本商品の特徴はというと、
Ⅰ~Ⅵ(1~6)の色番が存在していて基本の成分はいずれも同じなのですが
その粉体と着色剤の配合の差から
色番によってセミマット~ツヤの質感や与える印象までを自由に演出できるアイテムになっている点です。
普通のフィニッシングパウダーはあまりこういう色差を設けていなかったり、
印象までを演出できるようにはなっていないのでこの辺りが非常に面白い設計になっていると感じました。
(価格がとてもお高いのと肌色との相性はあると思いますが、どの色番もガラッと印象が変わるので全部集めても楽しいのかなと思います。…凄く高いですけど…笑)
ただし、「着色剤」の配合が全部違っていて、
その着色剤の違いによって敏感肌適正も全然違ってくるという点には注意が必要です。
肌が強めの方向けの色番と、敏感肌向けの色番があるので
その辺りも解説したいと思います。
まず基本の構成ですが、こんな感じになっています。
タルク・ナイロン-12・ジステアリン酸Al・スクワラン・(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク・アルテア根エキス・アルニカ花エキス・ガマ穂エキス・グリチルリチン酸2K・パール・BG・イソステアリン酸ソルビタン・メチコン・水・プロピルパラベン・メチルパラベン・香料
こういったパウダー系製品にしては非常にシンプルな構成になっていると思いました。
ベースはタルク・ナイロン-12・ジステアリン酸Al・スクワラン…という構成です。
(あとは着色剤として後ろに記載されていますが、酸化チタンとマイカもベース配合だと思います)
成分から分かる特徴としては、ナイロン-12という成分がかなり多めに配合されていることから、
こちらのパウダーは主に「マット系」の質感になると予想できる点です。
球状粉体というタイプのパウダーで、光を拡散反射することでツヤを消してマットな印象に整えます。
マット系の良い点はシワや毛穴などもぼかしてくれるので、
至近距離で見るよりも遠目で見た時の肌がより綺麗に見える点でしょうか。
結合剤の油分はスクワランのみで、肌に刺激になる成分はベースにはありません。
あとその他はエキス類や保湿成分や肌荒れ防止成分(グリチルリチン酸2K)などが配合されていますが、
パウダーの使用感にはあまり影響しない成分です。
ちなみに「パール」も入っていますが、かなり少なめで、光沢感はあまりありません。
実際に使ってみた感じ(僕はⅠを買ったのですが)、
勝手なイメージでツやっぽい発色になるのかな?と思っていたのですがそんなことはなく、
特にⅠはかなりマットな質感になります。
(公式では「セミマット」とありますが、どちらかというとマット系かなと)
あと色々色が入っているので結構色が見えるのかな?と思っていたのですが
付けた感じはかなり白いですね。色はあんまり見えないです。
特にⅠはかなり白っぽい発色なので相当な色白さん向けなのではないでしょうか。
(他の色は分かりませんが…;)
それと、カバー力や皮脂耐性、テカリ防止効果については、
全体的にあまり高いとは言えないと思います。
あまり油分が多くないパウダーなので、結構軽めな皮膜感になります。
これだけだと落としやすさとかも非常に高くて、
石鹸では余裕で落ちるしアミノ酸系とかの優しい洗顔料でも落ちてしまいます。
ただ先ほども言ったように、
ガバッとカバーしてシワや毛穴を埋めるというタイプのパウダーではなくて
粉体特有の発色や光の拡散作用によって上手にぼかして見えにくくするというアイテムなのかなと思いました。
皮脂抑制系の成分とか、皮脂吸着性のパウダーはそんなに特別なものは入っていません。
フッ素樹脂系とかシリコン樹脂系とかそういうのが入っているのかと思えばかなりシンプルな構成で、
毛穴に詰まりにくいので、その分お肌には優しいベースになっていると思います。
仕上がりもザ・サラサラ系で、しっとり系ではありません。
粉体ベースなのでそれなりの皮脂吸着効果はあるとは思いますが、
ガッツリ崩れないという感じではないです。
ツヤ感が少なめなので、乾燥肌の方は粉っぽい仕上がりで乾燥感が出やすくなるかもしれません。
あと香料が結構強めに入っている気がします。
香料の好き嫌いはあると思うので、この辺りは注意して欲しいです。
次に、
最大の特徴として冒頭でも軽く触れた「着色剤」の差についてなのですが
調べると以下のような着色剤の配合になっています↓。
- Ⅰ凜と気高く(セミマット)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・硫酸Ba・赤226
- Ⅱ華やかで女性らしく(セミマット)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・硫酸Ba・赤226
- Ⅲ自然で穏やか(セミマット)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・硫酸Ba・黄4・赤226
- Ⅳ繊細な光がめぐる(ツヤ)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・水酸化Al・硫酸Ba・黄4・赤226
- Ⅴいきいきと輝く(ツヤ)…マイカ・酸化チタン・酸化鉄・水酸化Al
- Ⅵふんわりやわらか(セミマット)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・水酸化Al・硫酸Ba・黄4・赤226
ご覧のように、
「マイカ・酸化チタン・酸化鉄」の三つの成分は共通で、
後の「グンジョウ・水酸化Al・硫酸Ba・黄4・赤226」という成分がそれぞれの色番ごとに追加されています。
ポイントとしては、【染料】と呼ばれる成分が入っているものは、敏感肌にはあまり合わない場合が多くなります。
この中では黄4と赤226がいずれも染料です。
また「グンジョウ」は【顔料】の一種ではありますが、
この成分は安定性面でイマイチ信用できないところがあります(^^;)
(酸に分解しやすいという説があり、脂肪酸などと反応するかも?)
肌が普通以上に強ければどの成分も全く問題無いと思いますが、
アレルギー体質だったり敏感肌の方は極力こういった成分は避けた方が良いと思います。
というわけで結論を急ぐと、
1番敏感肌向けなのが「Ⅴ」番です。
マイカ・酸化チタン・酸化鉄・水酸化Alのみで、
これらは全て普通のファンデーションによく使われるミネラル系粉体です。
染料やグンジョウなどの特殊な成分が一切入っていません。
その分色味の面白さはないものの、敏感肌でも使いやすいです。
対して、最も使用着色剤が多い「Ⅳ」と「Ⅵ」番は敏感肌には合わない場合が増えると思います。
あと「Ⅰ」と「Ⅱ」と「Ⅲ」も染料やグンジョウがちょこちょこ入ってくるので、
合わないことがあるかもしれません。
カラー系のコスメは、どうしても鮮やかな色を付けようとすると肌に合わないリスクが増えてくるため、
敏感肌の方はあまり特殊な色のものは使わない方が良いと思います。
というわけでエレガンス ラ プードルの解析でした!
ちなみに、お直し用の同型「ラ プードル オートニュアンス」というのがあると思うのですが
![]() | Elegance エレガンス ラ プードル オートニュアンス 1:I (セット) 国内向 正規品 11,540円 Amazon |
成分は上記リクスィーズとほとんど変わりません。
リクスィーズの方が乳化剤が1成分多く微妙に配合されているだけで、
使用感的にはお直し用の方がサラサラ感が少しだけ強くなっている程度の差です。
こちらの方が若干お求め安いので、
これを使っても仕上がり的にはそこまでの差は無いのかな?という気もします。
粉体・着色剤の特徴もリクスィーズと同じになります。
以上、参考になれば!
エレガンス ラ プードル オートニュアンス リクスィーズⅣ〈フェイスパウダー〉
・全成分
ラ プードル オートニュアンス リクスィーズ
タルク・ナイロン-12・ジステアリン酸Al・スクワラン・(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク・アルテア根エキス・アルニカ花エキス・ガマ穂エキス・グリチルリチン酸2K・パール・BG・イソステアリン酸ソルビタン・メチコン・水・プロピルパラベン・メチルパラベン・香料(+/-)以下記載
<着色剤>
Ⅰ凜と気高く(セミマット)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・硫酸Ba・赤226
Ⅱ華やかで女性らしく(セミマット)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・硫酸Ba・赤226
Ⅲ自然で穏やか(セミマット)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・硫酸Ba・黄4・赤226
Ⅳ繊細な光がめぐる(ツヤ)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・水酸化Al・硫酸Ba・黄4・赤226
Ⅴいきいきと輝く(ツヤ)…マイカ・酸化チタン・酸化鉄・水酸化Al
Ⅵふんわりやわらか(セミマット)…グンジョウ・マイカ・酸化チタン・酸化鉄・水酸化Al・硫酸Ba・黄4・赤226
・容量 & 価格
27g / 6種
各15,000円(税抜) レフィル13,500円(税抜)
・謳い文句など出来るだけ詳しい情報
美しさを完結させる、朝の儀式。仕上げ用フェイスパウダー
この上ない透明感と明るさ
まとうたび、肌へふわりと明るい光が射すかのような。ラ プードルが造る上質な透明感の秘密は、見た目にも美しい5色のペールカラー。つなぎ目にある白までも6種すべてに異なった色を使うなど、計算されたバランスで構成。とりどりの色たちが肌の上で織りなし、明るく澄みわたる肌へと導きます。
頼もしいキメ・毛穴カバー力
フェイスパウダーとは思えないほどのカバー力と、見た目にもつけ心地にも厚みを感じさせない化粧膜を両立。つけた瞬間、キメや毛穴の存在を忘れさせるかのように。繊細で軽やかな粉体が気がかりを巧みにカモフラージュして、つるんとキメ細かい肌を演出します。
優れたラスティング力
耐水性・耐油性に優れた粉体が、肌にしっかりフィット。室内と外との温度差が大きい日や空気の乾燥を感じる日も、化粧直しで鏡を見るたびに感動するほど。汗や皮脂による化粧くずれやくすみなどを抑え、つけたての美しさが長時間続きます。
サラリとした上質な感触
・引用元
https://www.elegance-cosmetics.com/elegance/la_poudre/
https://www.cosme.net/product/product_id/10013576/top
https://www.amazon.co.jp/dp/B014Y0D1PM/
【セラネージュUVクリーム】&【セラキュアスキンクリーム】が新発売!!【詳しくはこちら】
大容量・低コストセラミド化粧水【セラキュアセンシティブローション】新発売!!【詳しくはこちら】
オンラインストアURL:http://cores-ec.com/
【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】 12月25日発売!【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!】
▶究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介
▶かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介
▶大好評につき改訂復刊!【化学者が美肌コスメを選んだら】の紹介
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!
<ネイリスト様向けセミナー>
特別顧問をさせて頂いています!→詳しくはこちら!
→ANSEM公式ホームページ
【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)