一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
メディプラス メディプラスゲル 成分解析
![]() | オールインワンゲル メディプラスゲル 180g 約2ヶ月分 3,996円 Amazon |
水分補給:★★★★☆
油分補給:★☆☆☆☆
保湿持続性:★★★★☆
伸びの良さ:★★★★☆
酸化安定性:★★★★☆
しっとり感:★★★★★
サラサラ感:★★☆☆☆
敏感肌適正:★★★☆☆-
価格適正:★★★☆☆(180g:3996円)
総合評価:★★★☆☆
アフィリエイトサイトなどでよく紹介されているのを目にする商品ですが、
成分的な特徴はどうなっているのか解説してみます。
ベース成分は
- グリセリン
- BG
- ベタイン
- ジグリセリン
これを聞いて「凄い!」「嬉しい!」と思う人は、
良く言えば純真無垢、悪く言えば不勉強であるということになります。
実は化粧品の世界では「防腐剤無添加」というのはあまり推奨できるものではありません。
まず化粧品を販売する際には消費期限を設けないなら「未開封で3年」の防腐設計を組まなければならないというルールがあります。
この製品は消費期限が存在しないので、つまりこのままでも未開封3年のルールをクリアしているということになりますね。
防腐剤が入っていないのに未開封で3年間品質が保持できるというのはとても不思議ではないですか?
普通は何の防腐剤も入っていなければ製品の剤系にもよりますが大体2ヶ月~半年くらいで品質は変化してしまいます。
これはどういうことかというと、
確かに「防腐剤」は入っていないが、「防腐剤として代用できる他の成分」を入れている
ということになります。
(重ねて言いますが、「防腐剤」は基準に準拠した特定の成分のみをそう呼びます)
防腐剤というのはごく微量配合で菌の繁殖を抑制できる成分なので、
特にパラベン類など菌への抵抗力の高い成分なら非常に低濃度で配合できるため
実質的にヒトの肌への影響はほとんど無視できます。
ですがこういった代用成分の場合、そもそも防腐剤として特化した成分ではないため
十分な防腐力を発揮するためには一般的な防腐剤よりもかなり高濃度で配合する必要がでてきます。
その結果として、結局の所普通に防腐剤を適度に配合するよりも肌への負担が出やすくなってしまうことがとても多いです。
例えばどんな成分があるのかというと、
「1,2-ヘキサンジオール」という成分もその代表的な成分で、
この製品にもかなり高順位に配合されていますよね。
保湿作用を持つ「抗菌性多価アルコール」の中でも特に刺激が結構強い成分なので、濃度を上げると微生物の繁殖を抑制できます。
その分敏感肌だと刺激が出やすくなったりするので、
結局普通に防腐剤をごく微量入れた方が低刺激にはなるよねという成分ですね(^_^;)
僕としては高順位にこの成分があると敏感肌適正が大分下がってしまう成分と位置づけています。
(実際使ってみると、最初は低刺激かなと思ったのですが、じばらくするとチリチリした刺激感を僕は感じました。ただ、アトピーやかなりの敏感肌でなければ分からないレベルだと思います。)
まぁこの点以外であればヒト型セラミドが5種類(セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP)、
ヒアルロン酸4種類、コラーゲン2種類、プロテオグリカン、ビタミンC誘導体(ビタミンCエチル)、
複数の植物エキス(これは良いのか悪いのか…;)、油分としてアボカド油とスクワラン、
肌荒れ防止成分としてアラントインとグリチルリチン酸2Kなどなど、
まぁ保湿系の美容成分としてはベーシックな成分をかなり豊富に配合していると思います。
ベース成分がグリセリンやジグリセリンなどのしっとり系のものが多いので、
使用感もかなりしっとり感の強いものになります。
上記にあるように保湿系の成分がかなり多いので、人によってはべたつき感と感じる人も居るかもしれません。
あと結構しっかりしたジェル化粧品なので、
使用量を多くし過ぎるとメイク製品などと馴染ませた際にいわゆる「モロモロ」が発生しやすくなると思います。
メイク前にはあまり量を使わないか、夜用の保湿剤として使用する方が良いかもしれません。
成分的には防腐剤無添加のベーシックなジェル化粧品に、
水性の保湿成分をメインに色々投入した感じです。
セラミドや油分も一応入ってますが、この製品は乳化剤があまり入っていないので配合量はとても少ないと思います。
というわけで以上。
あまり尖った特性は無いものの、
色々使うのが面倒くさい人には結構使いやすいかもしれません。
ただ油分補給はあまり期待出来ないので
油分不足の人は別途他の保湿剤を用意した方が良いと思います。
※現品購入済み
商品名メディアプラス メディプラスゲル
会社名 mediaplus
内容成分
水、グリセリン、BG、ベタイン、ジグリセリン、温泉水、1,2-ヘキサンジオール、メチルグルセス-10、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、セラミドEOP、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、3-O-エチルアスコルビン酸、クコ果実エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、レモングラス葉/茎エキス、オウゴン根エキス、ノイバラ果実エキス、ナツメ果実エキス、カンゾウ根エキス、クズ根エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、アケビエキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、アーチチョーク葉エキス、加水分解シルク、加水分解エラスチン、ユズ種子エキス、ナンバンクサフジ種子エキス、α-グルカンオリゴサッカリド、グリシン、タウリン、リシンHCl、アラニン、ヒスチジンHCl、アルギニン、セリン、プロリン、グルタミン酸、トレオニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、アボカド油、スクワラン、グリコシルトレハロース、DPG、アラントイン、グリチルリチン酸2K、加水分解水添デンプン、アルカリゲネス産生多糖体、PCA-Na、プロパンジオール、ペンチレングリコール、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)ポリグリセリル-10、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、カルボマー、フィトスフィンゴシン、水添レシチン、フィトステロールズ、水酸化K、水酸化Na、トコフェロール
容量 価格 180g 3996円
オールインワンゲル状美容液
洗顔後はコレ1本 もっちり美肌を叶えるゲル
※ 防腐剤フリー
合成乳化剤フリー
香科フリー
合成着色料 フリー
多数の実績に裏付けられる実力
■ 累計販売本数 1000万本突破 ※1
■ オールインワン化粧品ランキング 第1位 ※2
■ モンドセレクション 6年連続金賞受賞 ※3
※1 2018年9月末時点
※2 2018年3月19日デイリーランキング受賞
※3 2013年~2018年
こんなお悩みありませんか?
■ 夕方になると頬や口元の乾燥を感じる
■ 乾燥による目元の小じわが気になる
■ 肌のハリつやを感じなくなってきた
その原因、お肌の貯水力が弱っているかも…
0.02mmの貯水力
世の中にある全ての化粧品が浸透できるのは、0.02mmの角層まで。
ただこの0.02mmがお肌のキメのもと。
水分を補い整えることでうるおいに満ちた肌づくりができるようになるのです。
だからこそメディプラスゲルは、
これ1本で0.02mmの角層を徹底的にうるおすことにこただわりました。
湿潤ケア発想
■ 水分蒸散を防ぐ「包む」
メディプラスゲルは、いわばお水をいっぱい含んだゼリー。
それをお肌の上にのせることで擬似的にお肌の第一バリアである皮脂膜の役割を担います。
■ お肌をやわらかく「ほぐす」
「スクワラン」と「アボカド油」が乾いて硬くなった肌表面をほぐし、
水分や美容成分を角層まで届けるよう地盤を整えます。
■ お肌の奥まで「ひたひたに浸透」
浸透する地盤ができたら、あとはたっぷりの美容成分と温泉水で角層を奥までヒタヒタに浸します。
【セラネージュUVクリーム】&【セラキュアスキンクリーム】が新発売!!【詳しくはこちら】
オンラインストアURL:http://cores-ec.com/
【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】 12月25日発売!【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!】
▶究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介
▶かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介
▶大好評につき改訂復刊!【化学者が美肌コスメを選んだら】の紹介
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!
<ネイリスト様向けセミナー>
特別顧問をさせて頂いています!→詳しくはこちら!
→ANSEM公式ホームページ
【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)