一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
無印良品 敏感肌用 薬用美白美容液 成分解析
![]() | 無印良品 敏感肌用 薬用美白美容液 (新)50ml 1,630円 Amazon |
水分補給:★★★☆☆
油分補給:★★★★☆
保湿持続性:★★★☆☆
伸びの良さ:★★★★☆
美白作用:★★☆☆☆
しっとり感:★★★★★
サラサラ感:★★★★☆
敏感肌適正:★★★☆☆+
価格適正:★★★☆☆(50ml:1630円)
一時期すごく話題になった無印良品の敏感肌用美白美容液になります。
美白美容液を見る時には必ず「有効成分」をまず見て欲しいと思います。
特に美白系の有効成分は肌刺激の出やすい成分が多いので、
刺激になりやすいものかどうかがまず第一に敏感肌向けかどうかを見極めるポイントです。
そこでこちらの有効成分は2種類入っていて、
「ビタミンC・2-グルコシド」と「グリチルリチン酸2K」です。
そろそろ成分に慣れてきた人はグリチルリチン酸2Kが抗炎症作用の有効成分であることを覚えてきたのではないかと思うのですが、
ビタミンC・2-グルコシドはあまり見覚えがないかもしれませんね。
書き方が色々あるので、珍しい表記の仕方だと思います。
「L-アスコルビン酸-2-グルコシド」
と言った方が聞き覚えがあるでしょう。
ビタミンC誘導体の中では市販の美白化粧品で最も汎用されている成分で、
低刺激なビタミンC誘導体なので比較的肌に刺激にはなりにくいです。
ただ、美白作用としては有効成分の中で最も弱いのでは?と言われています。
というのも、アスコルビン酸グルコシドは肌の表面や角層中では分解されにくく、
(ビタミンC誘導体は皮膚の酵素などにより分解されてビタミンCそのものが生成されないと効果が発揮されません)
かなり皮膚深部まで進まないと効果を得にくい成分です。
安価で低刺激なので一番気楽に使える美白剤なのですが、
他のビタミンC系の成分と比べるとぱっとした美白効能は期待しにくいです。
(あとビタミンC誘導体の中では唯一白斑報告がある点もちょっと気になるところ…。)
個人的にはわざわざ使う意味はあるかな?と思っている美白成分のひとつです(^^;)
ただ敏感肌向けということを考えて優しい成分にしたということなのかもしれませんね。
というわけで有効成分はかなり弱めの美白作用と抗炎症作用ということで
一応敏感肌向けという表題はクリアしているのかな?という気がします。
ただ化粧品の基剤成分の構成にはちょっと不満があって、
敏感肌には極軽度の刺激があるDPGが最も多めに入ってしまっていることや、1,2-ペンタンジオール(ペンチレングリコール)が多めに見えるのも気になります。
濃グリセリンやオリブ油、ミリスリン酸オクチルドデシルなどは低刺激な成分ですが、
DPGが合わない人だとチリチリとした刺激感を感じるかもしれません。
(ちなみにかずのすけはDPGがメインのものはチリチリ感じてしまうので、あまり得意ではない成分)
ちなみに主成分の構成と実際のテクスチャーの感じでは、
美容液といってもこってり系乳液か、柔らかめのクリームっぽい使用感です。
オリブ油などが多めに入っているので」
肌に塗った時の浸透感は比較的良好です。
塗り伸ばすとべたつき感はあまり感じず、サラサラした質感になります。
DPGが使える人だと案外使用感は悪くないのではないかなと感じました。
ウォータリー系の化粧水や美容液みたいな使用感を予想していると
少し当てが外れるかもしれません。
美白効果は有効成分の特性上そんなに強力なものではないというのと、
敏感肌向けとはいうものの製品のベース構成がイマイチ完全に敏感肌配慮とは言えない気がします(^^;)
以上から、
特にずば抜けた要素はなく、
市販品によくある価格なりの汎用品、というイメージ通りの内容かなと感じました。
無印良品 敏感肌用 薬用美白美容液
◎有効成分:ビタミンC・2-グルコシド、グリチルリチン酸2K
◎その他の成分:水、DPG、濃グリセリン、オリブ油、ミリスチン酸オクチルドデシル、1,2-ペンタンジオール、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、シクロペンタシロキサン、親油型ステアリン酸グリセリル、ミツロウ、ベヘニルアルコール、ホホバ油、PEG(31)、ステアリン酸PEG、ステアリン酸POEソルビタン、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ヒアルロン酸Na-2、チンピエキス、スベリヒユエキス、グレープフルーツエキス、アンズ果汁、1,2-ヘキサンジオール・1,2-オクタンジオール混合物、BG、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、クエン酸Na、水酸化K、天然ビタミンE、フェノキシエタノール
敏感肌シリーズ
デリケートな肌のための低刺激性のシリーズ
乾燥やストレスによってトラブルを起こしやすい敏感な肌を優しくケアして、うるおいのある健やかな肌に導きます。
こんな方におすすめ
・季節の変わり目の肌トラブルに
・アルコールなどの刺激に弱い
・日焼けによるダメージ肌に
引用、無印良品
ダメージ補修用集中トリートメント【セラブライト ケミカルリペア】発売!【詳しくはこちら!】
スキンケアトライアルセット【CeraLabo Trial Set -Moist & Care-】発売!【詳しくはこちら!】
(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/
【マンガでわかる かずのすけ式美肌化学のルール】 6月15日発売!【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!【詳しくはこちら!】
【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】 4月19日発売!!【詳しくはこちら!】
▶プロネイリスト川上愛子さんとの共著作【できるオンナは「手」を捨てない】の紹介
▶ベストセラー7万部突破!【オトナ女子のための美肌図鑑】の紹介
▶大好評につき改訂復刊!【化学者が美肌コスメを選んだら】の紹介
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!
<ネイリスト様向けセミナー>
特別顧問をさせて頂いています!→詳しくはこちら!
→ANSEM公式ホームページ
【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)