Quantcast
Channel: かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1694

シュウウエムラ スムースフィットミネラルファンデーション 解析

$
0
0

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓



シュウウエムラ スムースフィットミネラルファンデーション 解析

シュウウエムラ スムースフィット ミネラル ファンデーション754/シュウウエムラ
¥5,076
Amazon.co.jp

  皮膜力:★★★☆☆
凹凸カバー:★★★☆☆
テカリ防止:★★☆☆☆
白浮き防止:★★★★☆
紫外線防御:★★☆☆☆
落とし易さ:★★★☆☆+
 低刺激性:★★☆☆☆
 抗酸化力:★★★☆☆
伸びの良さ:★★★★☆
しっとり感:★★★★☆
サラサラ感:★★★★★
 価格適正:★★☆☆☆(30mL:¥4700-) 


こちらはリキッドファンデーションということで

下地と似たようなものなので解析してみました。


メイクアップでは有名ドコロの商品ではありますが、

内容的にはあまり褒められるものではないようです。


下地や日焼け止めには総合評価はつけていませんが

もしつけていても三ツ星は付かないでしょう(^_^;)




まずこちらのリキッドファンデーションは使用感をとにかく『サラサラ系』に設定して作っていることがわかります。


主成分として揮発性のシリコーン(シクロペンタシロキサン)を配合し、

第二成分は「変性アルコール」です。


軽い質感のアイテムを作ろうということでメインにシクロペンタシロキサンを使用するのは良いと思います。

ですが2つめの変性アルコールはやはりいただけません。


変性アルコールとは、

飲用エタノールにアセトンやメタノールなどの毒性物質を微量添加して飲めなくした工業用エタノールのことです。

通常の「エタノール」には入っていないアセトンやメタノールなどが入っているため、

普通のエタノールよりさらに刺激が強くオススメしにくい成分です。

これをメインに配合しているという点で一気に減点になってしまいます。


エタノールを配合すると非常に高い揮発作用で肌に乗せるとすっと軽くなるような質感となるためサラサラ感を強く感じることが出来ます。

また気化熱による特有の清涼感も使用感を向上させる要因のひとつです。



高級コスメの多くはこのようにエタノールを多く配合して肌に乗せた時の感触の良さをとにかく追求しています。


理由は簡単で、こういった商品はデパートのカウンターで販売することが基本であり、

「その場で使用した時の使用感」こそが購買を左右する最も大きな要素になるからです。


ある意味そのためには肌への刺激などはほぼ無視されていると言えます。

これはカウンターで販売されるコスメ…

所謂「デパコス」の最も重大な問題点とも言えるでしょう。




変性アルコールが2位の時点でもうほぼ成分解析の意味は無いのですが、

その他の成分についても一応見ておきます。



SPFは18ととても控えめの紫外線防止効果ですが、

ちゃっかり紫外線吸収剤(メトキシケイヒ酸エチルヘキシル)を配合しています。

このくらいの紫外線防止なら散乱剤ベースでも問題無くできると思いますが、

こちらもパウダーを多めに配合することによる質感の低下を避けるためにあえて吸収剤を配合していると考えられます。


弱い紫外線防止効果は肌に負担にならない散乱剤主体で行うのが低刺激のコスメの鉄則です。

吸収剤は紫外線エネルギーの変換の際に熱を放出するため

肌を乾燥させるデメリットがある点を忘れてはいけません。


ちなみにエタノールも蒸発の際に周囲の水分を奪うため、

エタノール×吸収剤のコンボは肌を疲れさせる原因となります。


肌が乾燥するとその乾燥を抑えるために皮脂が多く分泌されるようになるので、

テカリや皮脂くずれを助長してしまうことにもなります。



またカバー力についても全体的にとてもさらりとしたテクスチャーになっていますので、

これだけで『毛穴レス』というのは無理がありそうです…;



あとはシリコーン系の界面活性剤が多めに配合されているので

油分ベースの割には比較的落としやすさは高い印象です。

石鹸などで洗えば十分落とせる内容だと思われます。




最後に「ミネラルファンデーション」という名前なのですが、

『ミネラルファンデ』というと「化学成分不使用」とか「自然派」なイメージが強いのですが、

(実際には『ミネラル』=無機物系の栄養素or鉱物のことなので意味的にはイメージとは関係ありませんが;)

こちらの商品にはのっけからシリコーン・合成界面活性剤・紫外線吸収剤…とケミカル~な成分がズラズラ並んでいますよね(^_^;)


別にこういう成分がダメとは言いませんが、

名前から連想するイメージとは全く異なる商品であることは知っておくべきです。

『定義が曖昧なコスメ用語』にはこういうことがよくあるので気をつけて下さい。


(こういうところはいかにもロレアル系列なやり口ではありますが…苦笑)




以上こちらのリキッドファンデーションの肌への負担や使用感、落としやすさについてのかずのすけの見解です。

実際の発色や色調については成分からはなんとも申し上げられませんので、

その点はどうぞご了承くださいませm(_ _)m



シュウウエムラ スムースフィットミネラルファンデーション

税抜き4700
なめらか”の極み。さっとひと塗り、簡単にプロの仕上がりを実現するファンデーション。 SPF18PA++ 30mL

100%
ミネラルピグメントで、乳液のようにみずみずしい使い心地。
さっとひと塗りで、するりと肌に伸び、ぴったりとフィットして、セミマットのなめらかなシルク肌へ。

なめらかな毛穴レスの仕上がり、肌へのフィット感、フレッシュでみずみずしいテクスチャーを備えた「スムースフィット ミネラル ファンデーション」は、美しいメイクアップのためにシュウウエムラが考える3つの肌条件を実現したファンデーション。
1.
なめらかで自然な仕上がり。
2.
さっとひと塗りでぴったりフィット。仕上がりを長時間キープ。
3.
肌へのやさしさ
するりと肌に伸び、ぴったりとフィットして、セミマットのなめらかなシルク肌へ

成分*
海水
シクロペンタシロキサン(シリコーン)
変性アルコール(エタノールにメタノールやイソプロピルアルコール、アセトンなどを混ぜて飲用不可にしたもの。)
BG
(保湿、保存剤)
メトキシケイヒ酸エチルヘキシル(紫外線吸収・散乱剤)
PEG-10
ジメチコン(シリコーン成分から誘導体化される界面活性剤)
フェニルトリメチコン(シリコーン、合成ポリマー)
ビス(PEG/PPG-14/14)ジメチコン(合成界面活性剤)

スクワラン(肝油由来、ニキビやシワ・シミなどに効果的)
硫酸Mg(乳化安定剤)
タルク(鉱物の粉、滑沢剤)
パーライト(スクラブ剤、充填剤)
ナイロン-12(合成ポリマー、増量剤)
ステアロイルグルタミン酸2Na(合成界面活性剤)
マルチトール(保湿、湿潤剤、保水剤)
酢酸トコフェロール(VE、酸化防止、旧指定成分)
水酸化Al(不透明化剤、保護剤)
グリセリン(保湿)
ソルビトール(香味剤、保湿、湿潤剤、保水剤)
ヒアルロン酸Na(保湿)
ザクロ果実エキス(保湿)
サーマスサーモフィルス培養物(深海から得られる抗酸化成分)
[
/]酸化チタン(紫外線散乱剤、顔料)
酸化鉄(顔料)


プロデュース化粧品第2段 『CeraVeil Skin wash』 発売中!!
(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/index.html
ストアバナー3
セラヴェールスキンウォッシュ 紹介&意見投稿ページ
セラキュア 紹介&意見投稿ページ


かずのすけの新著 2/20日発売!!
詳しくはこちら!
コスメ、カバー、帯あり    本
(新刊:左)質問・ご意見ページ
(既刊:右)質問・ご意見ページ


かずのすけの独占インタビューが連載中!
jspa-nspa_migishita2
http://joshi-spa.jp/449936


かずのすけ監修のスキンケア講座、動画で配信スタート!
かす-のすけさんハ-ナー1


かずのすけのギャザリーまとめ記事はコチラ↓
ギャザリー


かずのすけの高評価アイテムまとめページ
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→こちら



かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
オススメの解析


Twitterボタン
Twitterブログパーツ
Twitterにて美容情報・更新情報・素朴なつぶやき発信中です。
上記アイコンからのフォローをお待ちしています!
必ずリフォローいたします。


かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!


解析依頼はここから
※アメンバー限定です。


【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1694

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>