Quantcast
Channel: かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1694

KOSE エスプリーク ひんやりタッチ BBスプレー UV 解析

$
0
0

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓


 

KOSE エスプリーク ひんやりタッチ BBスプレー UV 解析

 

 

  皮膜力:★★★☆☆
凹凸カバー:★★★☆☆

テカリ防止:★★☆☆☆

白浮き防止:★★★★★
紫外線防御:★★★★★
落とし易さ:★★★☆☆
 低刺激性:★☆☆☆☆
 抗酸化力:★★★★☆
伸びの良さ:★★★☆☆
しっとり感:★★★☆☆
サラサラ感:★★★★☆
 価格適正:★★☆☆☆(60g:¥2,100-) 

 

 

「人の肌を化学実験場かなにかかと勘違いしているのか?」

 

と問いたくなる商品ですね…(-_-;)

 

もし総合評価を付けるならば★☆☆☆☆ということになります。

 

 

 

 

 

問題は主成分に用いられている『DME』という成分です。

 

 

この成分は「ジメチルエーテル」という化学物質の略称で、

 

もうひとつメインに入っている「LPG(液化天然ガス)」と同じく

 

ガスを圧縮して配合することで噴射剤としての役目を担うことができる成分です。

 

 

基本的には『ヘアスプレー』の主成分に用いられているもので、

 

通常は皮膚に触れるアイテムの主成分として配合されるものではありません。

 

 

 

理由としては皮膚に触れると急速な気化によって発する『気化熱』が原因で低温火傷や炎症を起こしてしまう可能性があるからです。(▶ジメチルエーテルMSDS

 

ちなみに気化熱というのは「熱い」のではなくて「冷たい」ものです。

 

 

 

つまり

 

本商品を皮膚に塗布した際に感じる「ひんやり」という感覚は、

 

このDMEの気化熱によるものであることは間違いなく、それだけでも皮膚への障害を懸念させられます。。

 

 

それを下地なしで直接肌に付けるなど、成分の性質を知っていたらまず出来ない芸当ですね…;

 

常識的に考えてヘアスプレーを肌に直接吹きかけたらヤバそうだと感じると思いますが…(苦笑)

 

スポンジを一回挟むのが推奨の使用法らしいですが、

 

それでも液化状態のDMEをそのまま肌に付けるというのは本来あり得ない使い方です。

 

 

 

またDMEの気化熱による問題は実はそれだけではなく、

 

「エタノール」系の化粧品と同じように成分が気化する際に周囲の水分も一緒に蒸発させてしまうため、

 

肌の乾燥を誘引する可能性が非常に高いです。

 

ですからこちらを下地に選ぶとメイクの下の肌が乾燥しやすくなり、皮脂分泌が増えてメイクが崩れやすくなるなどの影響も懸念されます。

 

 

よって化粧下地としてもさして優位性はありません。

 

 

 

 

基本的な日焼け止めの使用感としては、

 

シクロメチコンをベースとして紫外線吸収剤のメトキシケイヒ酸エチルヘキシルをメインに配合。

 

あまり重たくならない皮膜形成だと思います。

 

べったりしにくい薄付きの日焼け止めと同じようなものと考えましょう。

 

 

一応酸化チタンや酸化亜鉛、酸化鉄、マイカ、タルクなどの粉体も複合的に配合されているため、

 

付けた瞬間のカバー力などは低くはないと思います。

 

単純なその時だけの使用感はそれなりに整えてあるようですね^^;

 

 

まぁそんなことは加味してもお釣りがくるマイナス要因が成分のトップに入ってしまっているので、これ以上評価は上げようがありませんけどね…。

 

 

 

肌の弱い人にはもちろん絶対オススメ出来ませんが、

 

普通肌の人にも警鐘を鳴らしたい一品と言えるでしょう。

 

 

 


 

エスプリーク
ひんやりタッチ BBスプレー UV 50 N 60g 標準的な肌色02

説明
ひんやりタッチの気持ち良さ。 汗・水にも強い、あと肌サラサラのBBスプレー。 スポンジに吹きつけて、さっとのばすだけ!毛穴の気になる肌もひきしまる冷たい感触ですーっとなじんで、強力な紫外線をしっかりカット。 美容液・日やけ止め・化粧下地・ファンデーション・フェイスパウダーの5役をひとつで担う多機能アイテム。誰でも簡単に短時間で完璧なベースメイクが完成します。

SPF50+ , PA++++

成分
LPG、DME、水、シクロメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキセル、セイヨウハッカ葉エキス、セリン、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、ラベンダー油、水溶性コラーゲン、BG、BHT、PEG-9ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、エタノール、エチルヘキサン酸セチル、シリカ、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、ジメチコン、タルク、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、トリエチルヘキサノイン、トリエトキシカプリリルシラン、ハイドロゲンジメチコン、フェニルトリメチコン、ポリイソプレン、メタクリル酸メチルクロスポリマー、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、レシチン、含水シリカ、水酸化AI、水添レシチン、フェノキシエタノール、メチルパラペン、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄

Amazonリンク
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01FQ9PFF4/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1472900602&sr=8-2&pi=SX200_QL40&keywords=エスプリーク、スプレー、bb&dpPl=1&dpID=31XpYdzd4LL&re



プロデュース化粧品第3弾 『Ceraveil Platinum Creansing Oil』 発売!!
(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/
ストアバナー3
セラヴェールスキンウォッシュ 紹介&意見投稿ページ
セラキュア 紹介&意見投稿ページ
セラヴェールクレンジング 紹介&意見投稿ページ

 


かずのすけの新著 2/20日発売!!
詳しくはこちら!
コスメ、カバー、帯あり    本
(新刊:左)質問・ご意見ページ
(既刊:右)質問・ご意見ページ


かずのすけの独占インタビューが連載中!
jspa-nspa_migishita2
http://joshi-spa.jp/449936


かずのすけ監修のスキンケア講座、動画で配信スタート!
かす-のすけさんハ-ナー1


かずのすけのギャザリーまとめ記事はコチラ↓
ギャザリー



かずのすけの高評価アイテムまとめページ
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→こちら



かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
オススメの解析


かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!


解析依頼はここから
※アメンバー限定です。


【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1694

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>