一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
大変お待たせしましたー!!
先日お願いしていたアンケートなのですが、
ようやく候補の絞り込みが終了しました~(;^O^)/
かなり沢山の名前案を頂いたので凄く悩んだのですが…、、
いろいろと条件を設定して検討した結果、6つの最終候補に絞り込むことが出来ました!
それがこちらの6つです↓。
①アスタエイジ(Asta Age)
若返る、エイジングケアを意味して。
②アスタフィール(Asta Feel)
アスタキサンチンの効果を感じて欲しいという意味を込めて。
③アスタホワイト(Asta White)
アスタキサンチン→赤のイメージなので、あえて白くするイメージを付けて。
④セラアスタ(Cera Asta)
これまでがセラ続きだったので、慣例になぞって。
また「アスタ○○」では他社製品を連想させられるため。
⑤セラエイジス(Cera Ages)
若返る、エイジングケアを意味するのと同時に、
抗酸化作用によって「AGEs(老化促進物質)」に対抗することを意識して。
⑥セラシエル(Cera Shell)
アスタキサンチン→エビ・カニの殻→『shell(殻)』からイメージして。
「シェル=守る」の意味もある
いやぁ~さんざん「守る系が良い」とか言っていたんですが…
意外とこれ!っていうのがあまり見つからず、
結局あんまり守る系じゃないのが残ってしまいました(^_^;)
この理由は後ほど解説したいのですが、
とりあえずまた簡単なアンケート入力フォームを作成しましたので
こちらで最終アンケートにご協力いただけましたら幸いですm(_ _)m
ということで、簡単に絞り込みの条件の話をしておきたいと思います。
まず最初に「英語にした時のつづりの長さ」でざっと絞りました。
これまでの商品のパッケージを考えると、英語の文字を記載することになるのですが…。
「Cera Cure」も「Cera Veil」もスペルが結構短いのです。
もし冠言葉を「Asta」にしたとしても英語4文字ですから、
後ろの言葉があんまり長いつづりになるのは避けたく思いました。
例えば「Barrier(バリア)」という単語だと7文字も続く言葉になるので、
「Cera Cure」, 「Cera veil」, 「Asta Barrier…」と一つだけ妙に綴りが長くなるのは、、
ちょっと並べて置いた時に不格好ですよね(´・_・`;)
というわけで英単語のつづりが6文字以上のものはその時点でアウトということになりました。
もちろん短すぎるのもダメなので、つづりが3~5文字のものに限ることにしたのです。
するとどうでしょう…
Protect、Defense、Barrier、Shield、…などなど、
「守る系」のほとんどが一気に予選落ちしました(苦笑)
なんとも悲しいですが仕方ないですね(T_T)笑
次に「その言葉を目にした時に意味がすぐに連想できるか」どうか。
「イージス」とか「アフロディーテ」みたいな神話の女神さまの名前や武具の名称とか、
正直かずのすけは大好きです(笑)
ゲームやアニメが大好きな少年心をグラグラと揺らしてくれます。。
一番削りたくなかった候補の系統なんですけど・・・
やっぱり一般の人はあまり知らない言葉ですから名前を見ても意味を連想しにくいですね。。
そういうタイプの候補も泣く泣く選考漏れとなりました(;_;)
あすた「アスタシール」とかも『封印』とかの意味から出てきたんだろうなぁというのは分かるんですが、
やっぱりペタッと貼るシールが一番に連想されてしまうので…(^^;)
それ系統の言葉も同じく落選…。。
あとはアスタキサンチンの色から「レッド(Red)」という言葉を選んで下さった方もいらっしゃったのですが、
実は「レッド」という言葉は今回の大きな商品名の後にくっつける副題に入れたいと思っていたので、これもカットになりました。
つまり「セラヴェール スキンウォッシュ」の『スキンウォッシュ』側に入れたいと思っています(;^_^)ゞ
例えば『アスタエイジ レッドプロテクトジェル』とかね。
それから「○○ガード」とか「○○ブロック」も、、
守る系としては最後まで残った2つなんですけど・・・。
なんだか『アルガード』とか『ベンザブロック』などのおかげで医薬品のイメージが強い単語の気がします。
これもやはり別のイメージを連想させられてしまったので、残念なことに選考漏れとなりました。
あとはまぁ他にも細々とした理由でかなり大胆に切っていったのですが、
なにせ候補が凄く沢山ありましたから…。。
やや無理やりこじつけてでも削らないと絞りきれなかったという背景があります(^^;)
あとかずのすけの先行イメージのせいで圧倒的に「アスタ○○」という案が多かったのですけど
これまで「セラ」でつなげて来ていることを考えると、
確かにご指摘の通りセラ○○という名前も捨てきれない気もして参りました。
というわけで3:3でアスタ系とセラ系が並ぶように絞ったつもりです。
以上、ここまで来たらどれになっても文句はありませんので、
皆様の直感に従って最後の決定をお願いしたいと思っております!!
ご協力どうぞよろしくお願い致します!m(_ _)m
(ちなみに本商品の簡単な紹介はこちら。)
プロデュース化粧品第3弾 『Ceraveil Platinum Creansing Oil』 発売!!
(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/)
→セラヴェールスキンウォッシュ 紹介&意見投稿ページ
→セラキュア 紹介&意見投稿ページ
→セラヴェールクレンジング 紹介&意見投稿ページ
かずのすけの新著 2/20日発売!!
→詳しくはこちら!
→(新刊:左)質問・ご意見ページ
→(既刊:右)質問・ご意見ページ
かずのすけの独占インタビューが連載中!
→http://joshi-spa.jp/449936
かずのすけ監修のスキンケア講座、動画で配信スタート!
かずのすけのギャザリーまとめ記事はコチラ↓
かずのすけの高評価アイテムまとめページ
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→こちら
かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)