一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
イプサ リキッドファウンデイション 解析
皮膜力:★★★☆☆
凹凸カバー:★★☆☆☆
テカリ防止:★★★☆☆
色調補正:★★★☆☆
紫外線防御:★★☆☆☆
落とし易さ:★★★★☆-
低刺激性:★★★☆☆-
抗酸化力:★★★☆☆
伸びの良さ:★★★★☆
しっとり感:★★★☆☆
サラサラ感:★★★★☆
価格適正:★★☆☆☆(25ml:¥4320-)
全体的にどうにも手抜き感が見え隠れするというか、、(^_^;)
なんとも褒めどころに困る一品です。
メイン成分を見てみると、
まず「シクロメチコン」というサラサラ系の環状シリコーンを主成分にしています。
環状シリコーンは揮発性(時間経過で蒸発する性質)があるため、
通常のシリコン系皮膜剤と比べると残留しにくく薄めの皮膜を作る素材です。
またウォーターベースの処方になっていて界面活性剤で安定乳化もされていますので、
皮膜蓄積しにくく比較的洗い流しやすい作りとなっているようです。
これはコメドを作りにくい『ノンコメドジェニック処方』というのに嘘は無さそうです。
ただ残留しやすい「ジメチコン」も入っていますので、
お湯でするする落ちていくという程ではありません。
ただ褒められるのはこの辺りくらいで、
その分カバー力、テカリ防止などは下がり、薄付きのファンデーションというイメージです。
次に皮膚への安全性という面では、
低刺激処方にいつもは結構拘る印象があるイプサにしてはあまりよろしくありません。
ベース剤に「エタノール」「DPG」と敏感肌には避けてもらいたい2トップの保湿剤が入っています。
使用感にサラサラ感を演出できてその点では優秀な素材ですが、
肌への刺激がやや強まるので出来れば避けたい成分です。
あとSPF25程度の弱い日焼け止め効果でありながら紫外線吸収剤(メトキシケイヒ酸エチルヘキシル)に頼ってしまっているのもマイナス。
そこはもう少し頑張って吸収剤フリーに拘る方がイメージ的にも好印象でした。
まぁSPFは低めですから配合は少なめだと思います。
日光にあたった時の乾燥などが懸念されますが比較的影響は小さいかと。
また加えて金属アレルギー持ちは避けたい「酸化亜鉛」も微量に入っていて、
最近アレルギー罹患率が急増中の「ラベンダー油」も配合。
どれもこれも凄くたくさん入っていて大きな刺激がある、という程ではないにしろ、
もう少しリサーチすれば避けるべき成分だったと分かるものばかりが微量ずつ入ってしまっているのが厄介ですね(;^^)
まぁ下地を付けて塗るものですから比較的負担は小さいとは思うのですが…。
それでも低刺激性の部分がやはりかなり減点になってしまいますね。
サラサラ感を強調した薄付きリキッドファンデという位置づけですが、
成分内容にあまりこだわりが見えない至って凡庸な一品と言えます。
その割には25mLで4000円と若干お高めの値段設定になっていますから、
どうしても価格適正なども下げざるを得ませんでした。
ただ実際に付けた時の発色の加減などは成分からは判定出来ないことですので
もしかしたらその辺の性能には期待できるのかも…?;
イプサ リキッドファウンデイション
・全成分表示
水、シクロメチコン、酸化チタン、ジメチコン、エタノール、DPG、グリセリン、ナイロン-12、PEG-10ジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ネオペンタン酸イソデシル、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、トリメチルシロキシケイ酸、コハク酸ジエチルヘキシル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、PEG-6、PEG-32、ラベンダー油、ヒアルロン酸Na、塩化Mg、塩化Ca、褐藻エキス、紅藻エキス、緑藻エキス、水酸化Al、ジステアリン酸Al、EDTA-2Na、アルミナ、トリエトキシカプリリルシラン、酸化亜鉛、クエン酸Na、ステアリン酸、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、クエン酸、パルミチン酸デキストリン、テトラデセン、ハイドロゲンジメチコン、BG、ピロ亜硫酸Na、トコフェロール、BHT、酸化スズ、フェノキシエタノール、デヒドロ酢酸Na、酸化鉄、マイカ
・容量
25ml
・価格
税込4320円(本体価格4000円)
・謳い文句など出来るだけ詳しい情報
カサつきとベタつきのある混合肌へ。皮脂にくずれにくく、テカリやカサつきをしっかりカバーするリキッドファンデーション。肌の透明感を高め、美しい仕上がりが持続します。
透明感を妨げていたベタつきとカサつきをなめらかに整えるODバランス処方を採用。独自の皮膜形成技術で角層を保湿しながら、汗や皮脂だけでなく、乾燥によるくずれ防止にも対応します。
さらに、肌内部に多くの光を送り込んで、引き出して反射させるパウダーとフィルム、自然光や人工照明などどんな光の下でも美しく見せる二重構造のパール剤を採用。常に理想的な光反射に肌を整え、圧倒的な透明肌へ導きます。
SPF25 PA++ノンコメドジェニック処方、アレルギーテスト済、無香料
※全ての方にアレルギーが起こらない、ニキビができていないというわけではありません。
・引用元
http://www.ipsa.co.jp/smp/base/fd/item/42742/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00TIYM2DW/ref=cm_sw_r_cp_api_UmFzxbNC9JM17
プロデュース化粧品第3弾 『Ceraveil Platinum Creansing Oil』 発売!!
(オンラインストアURL:http://cores-ec.com/)
→セラヴェールスキンウォッシュ 紹介&意見投稿ページ
→セラキュア 紹介&意見投稿ページ
→セラヴェールクレンジング 紹介&意見投稿ページ
かずのすけの新著 2/20日発売!!
→詳しくはこちら!
→(新刊:左)質問・ご意見ページ
→(既刊:右)質問・ご意見ページ
かずのすけの独占インタビューが連載中!
→http://joshi-spa.jp/449936
かずのすけ監修のスキンケア講座、動画で配信スタート!
かずのすけのギャザリーまとめ記事はコチラ↓
かずのすけの高評価アイテムまとめページ
かずのすけが四つ星&五つ星評価したアイテムをまとめています!
詳しい利用法について→こちら
かずのすけのオススメまとめページ
かずのすけが実際に使用しているオススメアイテムをまとめています!
定価で購入するより断然お安く買えるショップを選んでいるのでとってもお買得ですよ。
ぜひご利用ください!
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)